USBペット
「ペットのように愛着がわくUSB」
【扱い方】
一人ひとり渡されているUSBがありますよね?
これはあなたが通所(就職を目指す)する上でとても大事な物になります。
ですので、持っているUSBを「ただのUSB」ではなく、あなたの「ペット」として、大事に大事に扱ってくださいね。
【使用上の注意】
・事業所以外のどこかに置き忘れないでください。
・乱暴に扱ったり、ぶつけたり、濡らしたりしないで下さい。記憶(データ)が飛んであなたの事を忘れる可能性があります。
・自分のペットなので、むやみに他人に渡すなどはやめましょう。
【使い方】
1.データが入っているUSBペットを使用するパソコンに差し込みます。
2.USBデータからその時間使用するファイルをクリックします。
3.印刷するテキストがある場合は、印刷マニュアルに乗っ取って印刷しましょう。
【詳しいUSB使い方参考サイト】
Windows7.8
https://dekiru.net/article/3419/
Windows10
https://find366.com/windows10-how-to-usb-memory/
0コメント